まだ梅雨の明けきらぬ三連休中日の7/17,18に今年2度目のちいたびが開催されました。
当日は朝からの雨で子供達の外遊びが心配されましたが、ちいたびチームの見事な晴れ女パワーで、ご家族をお迎えするときには雨はすっかり上がっていました!
今回はリピーター1組、初参加3組の計4組をお迎えしての楽しいたびです。初参加の方々が多くご参加いただける事、嬉しい限りです。
途中の事故渋滞で少し遅れてこられる方もいらっしゃいましたが、皆さん無事に到着されてお集まりからちいたびが始まります。
自己紹介を皆さんでした後はお母さんがたはヨガ。お子さん達はようやく晴れた公園で遊びます。
お母さん達のヨガは、オイルを使いながらご自分の身体を感じて自分を目覚めさせるヨガを行いました。
その中で、オイルの香りやその場に身を置いてみる感覚だったり。。。
ヨガから色々な要素が取り込まれたように感じました。
初めて体験された方が多い中、皆さんそれぞれの感覚を楽しまれた様に感じました。
子供達は!
雨上がりのムシムシした中、公園で元気に遊びました!
遊んだ後はそりゃーお腹減りますよね〜!
いつも美味しい&お楽しみな夕飯、今日はちらし寿司でした。
きゅうりについていたお味噌はスタッフの手作り味噌!とっても美味しく仕上がっていていました。お星様の人参も可愛いね!
夜は恒例の温泉に行って、心も身体もゆっくりして頂きました。
よく朝ももちろんちいたびメンバーの晴れ女パワーで快晴でした!
楽しく美味しい朝食を頂いた後は、お母さんがたはヨガへ。
お母さん方は前日のフォローをしつつ、前日に使用したオイルにお話をさせて頂いたりさせて頂きました。今回ご参加頂いた方だけではなく、皆さん色々な所で色々な思いをしている事を
再確認して、もっとお話しを聞かせて頂けたらな。と思いました。
吐き出し口どこかにないと辛いですよね。
一方子供達は晴天の中スイカ割り&水風船!
誰が割ったのかな???
割ったスイカはもちろん食べます!
楽しいランチが終わるとちいたびも最後のお集まり後、皆さんと最後のお集まりです。
今回も事故なく素晴らしい会が開催させて頂けました事、心より御礼申し上げます。
熱中症など心配もありましたが、お子さん達は皆さん楽しんでいただけた様に見受けられました。
次回ちいたびは9/3,4です。
皆様にお会いできる事、楽しみにしてます。